top of page
JR蒲田駅東口徒歩1分
あなたの老眼は
どのステージ??
たとえばこんな症状・・・・
目の前にパっと出された書類が一瞬見にくい!
薄暗い場所だと
いきなり見にくい!
以前に比べると細かい文字、
小さい文字が
スラスラと読めなくなった気がする!

それは・・・・
【ステージ1】
老眼初期レベル!
遠近両用に乗り換える方向で
検討を始めましょう!
あなたの老眼は
どのステージ??
たとえばこんな症状・・・・
スマホや書類とピントが合うまで
タイムラグが生じる!
片頭痛、肩こりを感じることが多い!
「離して見てるよ!」と人から指摘されちゃう!
数字の「3」と「5」と「8」を間違える!

それは・・・・
【ステージ2】
フツーに人並の老眼!
なるべく早く遠近両用に
乗り換えてください!
あなたの老眼は
どのステージ??
たとえばこんな症状・・・・
書類の文字は大きくするように
部下に申しつけてる!
近くのものは裸眼で見ちゃう!
縦ジワが増えてきた!
もう、めんどくさいんで、
細かいものは極力見ないようにしてる!

それは・・・・
【ステージ3】
けっこう進んじゃった老眼!
すぐに遠近両用に
乗り換えないとマズイです!

遠近両用コンタクトレンズを
実際に使っているスタッフから
ひとこと・・・・
遠近に乗り換えるのは
なるべく早い方がイイ、というのは
コンタクトレンズメーカーの
営業戦略なのだと思っていました。
でも、そうではなかったのです!


近くのものが見にくいな、目が疲れるな、
と感じている時間、期間が長いほど
ピント調節筋は硬化してしまいます。
そのあとで遠近両用を使い始めても、
思うような視力が
出なくなってしまうのです!
遠近両用コンタクトレンズを
長く調子よく使っているのは
老眼をこじらせる前に
使用開始したみなさん。


<ステージ2>に至る前に
乗り換えるのがベストです!
疑問点があれば、お気軽にご相談ください!
03-3735-9090
bottom of page